スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 心に残っている忘れることが出来ない一言で... ひとこと日記一覧 観世音菩薩。相手と同じ立場、同じ苦しみを... >>

2012/03/29 09:43

坐禅の坐ると言う字&豊かさとは物をどれだけ持ってるかではなく、心に余裕があるか…

坐禅の坐(すわる)と言う字は…、


土の上に、二人の人間が向かい合ってるさまを示しております。


二人とも自分の姿です。


その二人が、こんな自分でいいのかと対話してるのが…、


『坐る』と言う字の意味なんです。


『豊かさ』とは、物をどれだけ持ってるかではなく…、


己の内面で自分と対話できる、ゆとりを持てるかどうかであると言われています。


ミラクルも、お茶を飲みながら自分と話をして、心に、ゆとりを持って過ごしたいと思います。(^_^;)


合掌。

いいね! ファイト!

  • うさびっちさん

    胸に ずっしりくる言葉ですね。ありがとう
    ございます

    2012/03/31 03:07 ブロック

  • 咲楽さん

    お疲れ様デス
    ‥ゆっくりorを..。

    2012/03/29 19:15 ブロック