スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 三つの有難い教え。今何を為すかが大切です... ひとこと日記一覧 見返りの求めない心こそ真の思いやり(優し... >>

2012/04/08 19:10

当たり前に感謝しましょう。心の持ち方ですね。

主人が元気で働いてくれるのは当たり前。


子供が元気に学校へ通うのも当たり前。


家内が家事をしてくれるのも当たり前なら…、


暗くなれば電気が点くのも当たり前。


蛇口をひねれば水が出るのも当たり前。


テレビ見たければ、リモコンのスイッチ押せばすぐ見えるのが当たり前。


暑ければクーラー寒ければ暖房ヒーター、こたつなど当たり前。


それが一家に何台もそれが当たり前。


なんでもかんでも自由に手に入り便利な時代です。


私たちは、あまりにも『当たり前』に慣れすぎて、感謝を忘れきっています。


子供さんが泥まみれに帰ってきたら…、


『又汚して』と思うか、元気に遊んでくれる子供の健康を有難いと思うか…、


その心の持ち方一つで自分が幸せになったり…、


不幸になったりするのです。


決して子供が元気なのは当たり前ではないですよ。


この日記に書いた『当たり前』を全て今日から『感謝』に変えて下さいね。


合掌。

いいね! ファイト!

  • たあぼうさん

    ミラクルさんに…
    感謝(^-^)/

    2012/04/08 23:15 ブロック

  • 咲楽さんがいいね!と言っています。

    2012/04/08 22:28 ブロック

  • さくらんぼさんがいいね!と言っています。

    2012/04/08 20:42 ブロック

  • ダイャダストさん

    感謝を忘れては いけないですね

    2012/04/08 20:29 ブロック

  • どんな?さん

    そういえば、よく忘れてます…感謝。

    2012/04/08 20:24 ブロック

  • みかんさん

    明日があるのは奇跡

    一日一日の当たり前の有り難さを感謝しないとですねm(__)m

    本当にそう思います。
    合掌

    2012/04/08 19:50 ブロック

  • きいよさんがいいね!と言っています。

    2012/04/08 19:25 ブロック