スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 自分という存在は、人様の影響なくしてあり... ひとこと日記一覧 アイヌの人達は、鹿をとっても、自分だけ食... >>

2012/04/21 06:11

思いを馳せる気持ち…。それが恩と言う字に込められています。

木の股から生まれてきた人はいません。


自分でおしめを取り替えた人もいないでしょう。


自ら食を得たわけでもありません。


全ては自分以外の、多くの人の力によっているのです。


そういう数限りない存在との関係によって、自分が今こうして生きている事を知ると…、


「自分の力で生きている」などとは言えなくなるはずです。


自分が今日こうしていられるのは、何故かと、その原因に思いを馳せる心。


それが『恩』という字に込められているのです。


いかに大言壮語(たいげんそうご)をしてみても…、


又、どんなに栄華を極めたところで、人は生まれた時からその人生を終えるまで…、


人様の世話にならずには生きられないのです。


まずこの事を、ベースにして人間関係という縁を考えなくてはいけません。


人様の協力なしでは、今の自分はないと言う事を、忘れずに日々精進して行きたいと思います。


合掌。

いいね! ファイト!

  • てんちゃん!さんがいいね!と言っています。

    2012/04/22 04:07 ブロック

  • チャコちゃんさんがいいね!と言っています。

    2012/04/21 13:55 ブロック

  • 咲楽さん

    こんにちゎ
    お疲れ様デス

    2012/04/21 13:49 ブロック

  • レコちんさんがいいね!と言っています。

    2012/04/21 09:07 ブロック

  • どんな?さんがいいね!と言っています。

    2012/04/21 08:28 ブロック

  • 凛々†さんがいいね!と言っています。

    2012/04/21 07:05 ブロック

  • たあぼうさんがいいね!と言っています。

    2012/04/21 06:51 ブロック