スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 私を導いてくれた長男の怒り。親子の絆…。三... ひとこと日記一覧 なせばなる。なさねばならぬ何事も…。... >>

2012/07/13 20:07

心を浄めるには、善の積み重ねが大切です。

私達の、心の奥に蓄えられた、この種子(好き&嫌い)を、上手く生かす事が出来れば、


限りない過去からの、経験と知恵を自分の力にする事ができます。


そう言う意味で私達は、はかり知れない力を、内に秘めているとも言えます。


又、逆に人を救う事に、情熱を燃やしていた医師が、悪縁に触れれば…、


人々の生命を、奪う事も平気になると言うのが、人間なのです。


私達は、自分でも気付かずにいる、そう言う可能性を備えている半面、


自分の意識の力だけで、自由にならないものに縛られてもいるのです。


人に何か言いつけられても、すぐに『はい』と、返事が出来ない人がいますが、


何故『はい』と言えないのかと言うと、そこに『自分(我)』が頑張っているからです。


その我が『でも』とか『だって』と、すぐに言い返すのです。


理性よりも、感情に引きずられてしまうのが人間です。


その感情の源である、無意識の世界を解放し、その力を生かすにはどうすればいいのか…、


その鍵が、自分の現在の意識を、どちらへ強く向けるかにあるのです。


すみません難しい話になりました。


とにかく素直に『はい』と言える人間になりたいと思います。


善を積み重ねていけば、心も自然と浄められていきます。


お互いに頑張りましょう。


合掌。

いいね! ファイト!

  • どんな?さんがいいね!と言っています。

    2012/07/17 22:24 ブロック

  • たあぼうзさんがいいね!と言っています。

    2012/07/13 23:57 ブロック

  • アラレちゃんさんがいいね!と言っています。

    2012/07/13 21:17 ブロック

  • 凛々†さん

    ハーイ(^^)/

    miracleさん


    素敵な言葉です。

    2012/07/13 20:54 ブロック