スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 家の方向が火事です。燃えてる家が自分の家... ひとこと日記一覧 おはようございます。ありがとうございます... >>

2013/06/15 09:22

口八丁手八丁と、よく言われますね。口も手も器用にこなすと言う意味だと思いますが…

『口八丁手八丁』


口や手が八つあったら大変だが?


大工の世界では、七つ道具を自在に、使いこなせるようになったら、一人前とよく言われます。


七つでさえ使いこなせないのに、一つ加えた"八つ道具"を使いこなせる大工は、


まさに超一流の大工だと言えます。


ご承知のように、道具は"何丁"と数える。


『八丁』は、八つの道具の事で、


『口八丁手八丁』


と言えば、口も手も、八つの大工道具を使いこなすように、


弁舌もたち、何でも器用にこなすという意味になる。



ところが、器用貧乏と言う言葉もあるように、


口も手も自在に、こなす人はちょっと信用がおけない。


口の八丁はともかく、手だけは『八丁』に使いこなし『不言実行』と行きたいものですね。



この言葉は、よく使われるが普通、口も達者で…、


口に負けず、手もよく器用に動くと言うように使うが…、


身近にもいませんか?


因みにmr.miracleは、口も手も不器用です。(>_<。)


人と話す事、こんな苦手な事はありません。(>_<。)


日記は、一人で気楽ですから、mr.miracle向きですね。(^O^)v


合掌。

いいね! ファイト!