スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 次のお話しは竹村欣三先生が語ったお話しで... ひとこと日記一覧 仏様は自分の事より、まず人様の事をしなさ... >>

2013/06/16 19:45

小才は縁に出逢って縁に気付かず中才は縁に気付いて縁を生かせず大才は袖振り合う他生

今日も、一日お疲れさまでした。(^O^)v



最近、初めての方が多いので、凄く嬉しく思います。m(__)m



これからも、お友達同様に、仲良くよろしく、お願いいたします。m(__)m



しおんさん、アリエルさん、kazuさん、あきこさん、てんちんさん、ホウキ星さん、そして、七海子さん(3)、いいね!やコメント本当にありがとうございました。m(__)m



感謝しています。m(__)m



お友達の、コメントも見て下さいね。


いい情報も、ありますよ。(^O^)v



こんな話を読んだ事があります。


二宮尊徳翁(そんとくおう)が若い頃、小さな田畑を持った物の、鍬(くわ)が壊れて使えない。



隣家に借りに行くと、隣の人も畑を耕して、菜の種をまこうとしている所で『貸せない』と言う。



普通なら『では、それが終わってから貸して下さい』と言う所だが…、



尊徳翁は『それなら、私がその畑を耕して、菜の種もまいておきましょう』と申し出た。


すると隣人は、『これからは鍬に限らず、何でも困った物があったら言いなさい』


と、快く鍬を貸してくれたと言うのだ。



隣人との鍬の貸し借りで生じた縁を、尊徳翁はさらに深い縁に、育てて行った訳です。



開祖様は『縁とは出会いだ。それを大事に育てる事だ』とよく言われていた



ある実業家の社長は、こう言っています。



小才は、縁に出逢って縁に気付かず…、



中才は、縁に気付いて縁を生かせず…、



大才は、袖振り合う他生の縁も縁とする、


世の中には、人との縁を利用するだけの人もいますが…、



そう言う人は、真の友もなく、寂しい人生になりやすいと、言われています。


皆さんは、いい出会いをして下さいね。(^O^)v


合掌。

お気に入り一括登録
  • アリエル

いいね! ファイト!

  • ニーベルンゲンの歌さん


    どなたさまも一生にひとりですから(^o^)

    2013/06/17 12:14 ブロック

  • うさびっちさん

    こんばんは♪

    ここでの縁を大事にしたいですね

    2013/06/16 21:53 ブロック

  • アリエルさん

    心がなごみます

    2013/06/16 21:50 ブロック

  • たかさん

    初めまして。
    柳生家の家訓ですね。
    私も好きな言葉です。

    2013/06/16 21:45 ブロック

  • てんちんさん

    Mr.miracleさん♪

    こんばんは(^-^)v

    お疲れ様ですo(^-^)o

    私もこの1年間に色々な出会いがありました、
    この出会いを大切にしていきたいと思います。


    今日も大変勉強になりました(^O^)/

    ありがとうございます♪

    2013/06/16 21:35 ブロック

  • しおんさん

    出会いを大切にしないといけませんね

    せっかく出会えた『縁』良くも、悪くもですけど.....

    2013/06/16 20:14 ブロック

  • あきこさん

    確かに縁を大切にしたいですネ

    2013/06/16 19:55 ブロック

  • kazuさん

    いつも、勉強になります!

    2013/06/16 19:51 ブロック