スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 夫が午前様で帰宅、妻は夫の目を見て浮気を... ひとこと日記一覧 唄と言えば新内から都々逸。踊りと言えば日... >>

2013/06/19 01:53

一生、人に知られず。一生、汚ない処と接し。黙々として、その務めを果たしてゆく。

尊いのは、頭でもなく手でもなく足の裏である。



一生、人に知られず。



一生、汚ない処と接し…。



黙々として、その務めを果たしてゆく。


(中略)


足の裏的な人間になれ。



頭から光が出る。


まだまだダメ。


額から光が出る。


まだまだいかん。


足の裏から光が出る。



そのような方こそ、本当に偉い人である。



これは仏教詩人・坂村真民先生の詩の一節であります。


我が、立正佼成会にも、足の裏から光を出している人が沢山おられる。



苦しむ人の悩みを聞く為に…、


病む人を励ます為に…、


足繁く訪ねて下さる、人達がいたからこそ、立正佼成会の今日がある事を忘れてはならないのです。



『使命感を持て』などと言うと、大げさに聞こえて、私は、あまり好きではないが…、



ささやかでもいいから、志は持ちたいものだ。



『普段は忘れられているが、いざという時に役立つ雑巾のような自分でありたい』



と、言う願いを持って生きておられる人がいます。



又、読んだ本の中で、貫く一本の芯を持ち、回りには気を使い…、


身を削って、役立つ鉛筆でありたいと言う言葉に出会って…、



自分も貫く一本の信念を持ち、回りには気を使い、身を削って役立つ、鉛筆のように人生を生きられたら、



きっと素晴らしい人生が、描けるだろうと黙々と、実践しておられる人もいると聞きます。



普段は目立たず、振り向いてもくれない人間でも…、



いざという時には、役立つような人間でいたいとmr.miracleは思っています。


合掌。( ̄人 ̄)

いいね! ファイト!

  • ニーベルンゲンの歌さんがいいね!と言っています。

    2013/06/23 19:32 ブロック

  • 七海子さんがいいね!と言っています。

    2013/06/19 10:34 ブロック

  • うさびっちさんがいいね!と言っています。

    2013/06/19 07:55 ブロック

  • 圭葉さんがいいね!と言っています。

    2013/06/19 07:50 ブロック