スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 投書の記事が汗びっしょり先生の手術着とあ... ひとこと日記一覧 敬老の日だけ優しい声をかけるのは普段老人... >>

2013/06/21 12:55

夫は私の目の前で暴走してきたトラックに跳ねられその二時間後病院で亡くなりました。

皆さん台風被害ありませんでしたか?


まだまだ大雨には気を付けて下さいね。


てんちんさん(5)、あきこさん(4)、圭葉さん(4)、うさびっちさん(3)、ふ〜★ち〜んさん(2)、ABUさん、凛々†さん、七海子さん、チャコさん、*ぷち*さん、kazuさん、らぷたぁ〜さん、いいね!やコメント本当にありがとうございました。m(__)m


感謝しています。m(__)m


チャコさん、お久し振りです。


又、よろしくお願いいたします。m(__)m



初めての方、初めまして。


ありがとうございました。m(__)m


これからもよろしくお願いいたします。m(__)m



今日のお話は、陳淑媛さん、79歳台湾の方のお話しです。



現在もお元気でおられましたら89歳になっておられます。



十五年前、夫は私の目の前で、暴走してきたトラックに跳ねられ、その二時間後、病院で亡くなりました。



生涯、学校教育に従事し家庭でも二人の子供を慈しみ続けた夫。



夫を、思い出すたびに、切なく身を切られるような、思いが胸に宿りました。



笑う事を忘れて、生きている事が、辛い日々が続きました。



娘は、私が自裁するのではないかと心配し、友人の会員に頼んで、台北の道場に、連れて行ってくれたのです。



しかし、そこでも泣いてばかりいました。



やがて、教会長さんが仏教を、わかりやすく説いてくださる…、


研修会に、参加させて頂くようになり、毎回受講しました。



そして、ようやく生があれば死もある。



全ては、無常(この世に存在するあらゆる生命体や自然は必ず変化する)であると、心底から理解できたのです。



夫の死から、三年後の事でした。



四十九年間の、幸せな結婚生活は夫のお陰さま。



その夫に「ありがとうございます」と一言も言ってなかった。



感謝の気持ちを、詩や歌で表したい。



私は台湾で、日本の教育を受けて育ちました。



和歌の会に入り、短歌や詩の勉強を始めたのです。



暗黒の、日々のなかで仏様の教えに出会いました。



無常が、わかりそこから感謝の心がふくらみ始めたのです。



私が、私になる為に、無駄な苦労も骨折りも、悲しみもすべて必要でした。



私が、私になれたのはみんなあなたのお陰です。



恩人たちに手を合わせありがとう・・・と独り言。


お話は以上です。


沢山の人がいろんな苦しみを背負っています。


陳さんのように苦しい中から立ち直って欲しいです。


この世の中、苦を背負ってない人なんか誰もいません。


頑張って下さいね。


合掌。( ̄人 ̄)

いいね! ファイト!

  • ニーベルンゲンの歌さんがいいね!と言っています。

    2013/06/23 18:48 ブロック

  • チャコちゃんさんがいいね!と言っています。

    2013/06/22 09:08 ブロック

  • 圭葉さんがいいね!と言っています。

    2013/06/21 23:29 ブロック

  • アポロンさん

    こんばんは。
    亡くなられた旦那様最愛の家族を残されてさぞかし辛かったでしょうね。ご家族には、気持ちが届いています様に。。

    2013/06/21 19:57 ブロック

  • たかさんがいいね!と言っています。

    2013/06/21 19:51 ブロック

  • kazuさん

    合掌!(・o・)

    2013/06/21 17:49 ブロック

  • あきこさんがいいね!と言っています。

    2013/06/21 14:28 ブロック

  • 赤トンボさん

    こんにちは
    台風は私の所は大丈夫です。
    何事も前向き考える事が大事ですね。

    2013/06/21 13:59 ブロック

  • ラブさんがファイト!と言っています。

    2013/06/21 13:38 ブロック

  • てんちんさん

    Mr.miracleさん

    こんにちは(*^¬^*)♪

    そちらは台風の影響が諸に来る地域だと思われます、どうかお気をつけ下さい。

    日々、感謝の気持ちは、身近な人にこそちゃんと伝えなければいけませんね(^^)
    有難うございます♪

    2013/06/21 13:01 ブロック

1  2  次へ