339件のひとこと日記があります。
2013/06/26 22:07
昔は着物姿の若い女性をよく見かけた。後姿のえり足から、ほのかな色気を感じて心を…
『えり足』が美しい
色気は、えりにあるか足にあるか?
私の若い頃は、着物姿の若い女性をよく見かけた。
その、うしろ姿の『えり足』から、ほのかな色気を感じて、密かに心をときめかせた事もありました。
しかし、昨今の若者はショートパンツから…、
すらりと伸びた、健康的な脚に、ほのかな恋心を、感じているのだろうか。
世の中はどう変わっても、男はどうやら女性の足には、
ことさら心を、かきたてられるようです。
着物の、えりから覗く、髪から背すじにかけての部分は…、
女性の、綺麗な白い足を、連想させるところから…、
『えり足』と呼ばれるが、レオタード姿の若い女性には、やはり脚のほうに目が向きますね。
このお話は、言語学者の柴田武先生の本から頂きました。
次は、谷川俊太郎先生の書いた作品です。
私が何を思ってきたか…。
それが今の私を作っている。
あなたが何を考えてきたか…。
それが今のあなたそのもの。
世界はみんなの心で決まる。
世界はみんなの心で変わる。
赤ん坊の心は白紙。
大きくなると色に染まる。
私の心はどんな色?
綺麗な色に心を染めたい。
綺麗な色ならきっと幸せ。
透き通っていればもっと幸せ。
以上です。
合掌。( ̄人 ̄)