339件のひとこと日記があります。
2013/06/26 23:49
猫の首をつかんで、持ち上げて足をダラリとする猫は、ネズミを捕らないと言われます?
首根っこはどこか?
猫の首を、つかんで持ち上げて、足をダラリとする猫は…、
ネズミを捕らないダメな猫と言われます?
足を曲げる猫は、ネズミをとる、かしこい猫と言われます?
昔は、そうして猫の品定めをして遊んだものです。
猫は首が短いから、首に根っこも先もないが…、
人間で言えば、首の肩に近い部分を根っこと言う。
根は、"歯の根"
又は"垣根"と同じで、事物の地上に立っている地点、場所を表している。
さて、その昔の猫、やっぱり首の根っこを掴まれるのは嫌いらしい。
仔犬なども、そこを掴まえると、体を丸くして小さくしてしまう。
人間も、首根っこを押さえられると、ぐうの音も出なくなります。
痛くは、ないらしいですけど、猫に聞いた訳でもないので、実際はわかりかねます。(~_~;)
合掌。( ̄人 ̄)
-
mr.miracleさんがいいね!と言っています。