339件のひとこと日記があります。
2013/07/31 09:28
どんな発見も発展も、全ては一つの事を根強く続けた結果であるのです。
皆さんおはようございます。
(^O^)v
のら☆さん、
もっこりんさん、
圭葉さん、
たかさん、
イルカさん、
てんこちん♪さん、、
ニーベルンゲンの歌さん、
いいね!ありがとうございました。m(__)m
感謝しています。m(__)m
すずさん、
コメントありがとうございました。m(__)m
感謝しています。m(__)m
同じ事の繰り返しを私たちは単調に感じ、
つまらない味気ないと言って、持続する事をつい怠ってしまいます。
しかし、易行だからこそ実は難行なのです。
どんな発見も発展も、全ては一つの事を根強く続けた結果であるのです。
本会の草創期、手取り導きで、開祖さまの帰宅は深夜に及んだ。
二時間ほど睡眠をとったあと、牛乳配達に出かけます。
店に帰ってきてから読経供養を行うのだが、真夏などは耐えきれないほどの睡魔に襲われ、ばたっと後ろにひっくりかえります。
それで目が覚めて又読経を続けられたと言う。
休まず怠らず、開祖さまは、ご自分がこうと決められた事は、納得するまで続けられた。
その姿勢は、海外出張の際にも変わらなかった。
それは仏教徒として真っ正直な生き方をしたいと願い、
ひたむきに仏道を、歩もうとされる開祖さまの強いお心だったに違いない。
仏教伝道に生涯をささげられた開祖さまは、会員たちに常精進の大切さを身をもって説き続けられました。
開祖さまの言いたい事は、同じ事の繰り返しを単調に感じ、
つまらない、味気ないと言って持続する事をやめないで欲しいと言う事です。
本当に続けると言う事はどんなに簡単な事でも難しいと思います。
皆さん、頑張って下さいね。
合掌。( ̄人 ̄)