スマートフォン版へ

マイページ

339件のひとこと日記があります。

<< 我が子の姿を通して感謝の心を、教わりなが... ひとこと日記一覧 信伯先生、こう忙しくては体がもたないと考... >>

2013/08/09 14:58

試行錯誤しながら、自分なりの幸せな家族の形をつくりあげられたらいいですね。

皆さんこんにちは〜


暑いですね。
(^_^;)


ニーベルンゲンの歌さん、


バビル二世さん、


圭葉さん、


トラ命さん、


たかさん、


いいね!ありがとうございました。m(__)m


テン&リョウちん♪さん、


圭葉さん、


もと道(凛々†)さん、


たかさん、


すずさん、


こだまさん、


コメントありがとうございました。m(__)m


感謝しています。m(__)m



試行錯誤しながら、自分なりの家族の形を…


小倉康嗣ヤスツギ


今日、青少年に関わる様々な問題が注目されています。


その時『母親の愛情が足りない』


『一人家庭だから』


などと、いわゆる『普通の家族像』から欠けているものがあるからだと人々は考えがちです。


そもそも『普通の家族』とは、一体何でしょうか。


『普通の家族』と言った時に、まず基準にされるのが、


『家族愛の名の元に、父親が働き母親が家事・育児し、少ない子供を大事に育てる』と言う家族像でしょう。


家族の日常の世話を愛情をこめて行う。


けれど母親とて人間ですから、家事の手を抜きたい時もあるはずです。


一時間でもいいから子供の世話から解放されて、


一人っきりの時間を、満喫したいと思う事もあるでしょう。


ところが母性愛神話にとりつかれた母親達は、そう感じる自分に対して罪悪感を抱きがちです。


社会のものの見方が、個々人の心にも刷り込まれていて、


『私は母親失格だ』と自らを裁き、素直な愛情を否定してしまうのです。


自分で自分を否定するのは、人間として辛い事です。


そんな状態では、自然にわき出てくる『いとおしい』と言う素直な感情さえ摩滅していきます。


本当なら『家族に何かをしてあげたい』と言う素直な愛情でされていた事が…。


『愛があるならすべき』と、いわば規範と化した愛情にすりかわっています。


家族関係を『するべき』と言うルールで満たしていく事になってしまいます。


もう少しルールじゃなくルーズになって『理想的な母親』


『素晴らしい家族』であろうと力むのをやめればいいと思います。


家族の日常は喧嘩や気持ちの行き違いが起って当たり前。


『理想の家族とは何か』と言う結論を急ぎすぎない。


もう少し肩の力を抜いて家族や自分と向き合えはいいと思います。


ミラクルは、一つの型にとらわれず、それぞれの価値観にあった、


『家族像』を築きあげられたらいいと思います。


家族の常識から一歩距離を置いて自らの人生を見つめ、


試行錯誤しながら自分なりの家族の形を作っていく。


そんなしなやかさが大切な『いま』と『これから』ではないでしょうか。


お互いに思いやり自己中心にならず、楽しい家庭を築いて下さいね。


合掌。( ̄人 ̄)

いいね! ファイト!

  • たかさんさん

    日々勉強させて頂いています。
    (;゜゜)今までが、普通だと思っていたので、一歩離れた視線で考えてみますね。

    2013/08/10 00:50 ブロック

  • たかさんさんがいいね!と言っています。

    2013/08/10 00:48 ブロック

  • こぶたさん

    こんばんゎ♪

    今日ゎ日記にぃぃネ
    ありがとぅございました♪

    ウチも他から見たら
    普通の家族でゎありません。
    でも色々な家族の形がありそれが幸せなら
    いいのかなぁと…

    これからも家族大切にしていきたぃな(*^^*)

    2013/08/09 22:22 ブロック

  • もと道(凛々†)さん

    こんばんは(^ー^)ノ

    家族大切です(*^^*)


    サイトで絡んでくださるかたも 家族みたい


    2013/08/09 21:38 ブロック

  • すずさん

    力を入れすぎてはいけないし、抜きすぎてもいけない…。野球の投手と同じで、緩急が必要ですね。今回も勉強になりました

    先日は私の日記に、コメント&いいね をありがとうございました

    2013/08/09 21:20 ブロック

  • テン&リョウちん♪さんがいいね!と言っています。

    2013/08/09 20:17 ブロック

  • 圭葉さんがいいね!と言っています。

    2013/08/09 17:26 ブロック

  • 圭葉さん

    こんにちはヽ(*⌒▽⌒*)ノ

    私達はあまりにも、『普通』にこだわっているのかもしれませんね
    m(_ _)m

    いろんな家族の形があってイイと私も思います。

    私も娘達が小さい時、短い時間でも一人で出かけた時の嬉しかったこと、今でも覚えていますネ♪

    柔軟に対応できるしなやかさ、必要ですよね(*^^*)

    2013/08/09 17:26 ブロック

  • こだまさん

    こんにちは暑いですねそうですね、家族関係、こだま自身も今では父子家庭、我が家の息子達はたぶん、今の関係で満足してると思います。まぁ、こだま自身ちゃらんぽらん(笑)ですし、型にはまった家庭ではないんですけども。これも有りかなと思っています。良い家庭を築いて下さいね

    2013/08/09 16:46 ブロック

  • H☆Diamondさんがいいね!と言っています。

    2013/08/09 16:40 ブロック

1  2  次へ