339件のひとこと日記があります。
2013/09/04 10:48
先生の家に行ったふりをし友達と遊び、いつもの時間に帰宅すれば母親にはわからない?
皆さんおはようございます。
(^O^)v
今日もよろしくお願いいたします。m(__)m
のら☆さん、
らいむさん、
H☆Diamondさん、
小鳥遊拓人さん、
虎視眈々さん、
圭葉さん、
トウモロコシさん、
バビル二世さん、
あっくん☆ヽ(▽⌒*)さん、
ユウJIS+2D73さん、
まさたんさん、
翁(オキナ)さん、
たかさん、
タンゴさん、
明日馬さん、
YHDさん、
まめ鎌さん、
ニーベルンゲンの歌さん、
スコップさん、
かっちんさん、
いいね!ありがとうございました。m(__)m
まさたんさん、
翁(オキナ)さん、
すずさん、
コメントありがとうございました。m(__)m
ユウJIS+2D73さん、
スコップさん、
虎視眈々さん、
みいこさん、
こだまさん、
女神のえくぼさん、
ミルクさん、
ほっけうるふ(銀狼)さん、
コダヌキさん、
小鳥遊拓人さん、
トモエさん、
あっくん☆ヽ(▽⌒*)さん、
メッセージありがとうございました。m(__)m
深く感謝しています。m(__)m
『ムチ』竹村欣三
小学二年生の時でした。
その頃、学校から帰宅してひと休みすると、先生の家に勉強をしに行く事になっていました。
塾などまったくない時代の事です。
友達が『遊ぼう』と誘ってくれても、その時間がない。
そこである日、迷案?が浮かんだのです。
先生の家に行ったふりをして友達と遊び、いつもの時間に帰宅すれば母親にはわからない。
そう考えて、さっそくそれを実行に移しました。
ところが楽しく遊んで帰ると、母親がたいそうな剣幕で怒ったのです。
うまくごまかしたつもりでしたが、子供の浅知恵で肝心の先生の事を忘れていたのです。
先生から家に『おたくの子どもさんが来ない』と連絡があって、すぐに嘘がバレてしまいました。
その時母親が裁縫に使う物差しで私をぶちました。
ムチのようにしなる長い物差しで、ビシビシ叩くものですから、その痛かった事痛かった事。
夜になってその事を父親に話すと、父が『それは愛のムチだ』と言いました。
まだ鼻タレ小僧の私には何の事やらわかりませんでした。
ただ叩かれた時の痛さと『迷案』の結末だけは、今でもよく覚えています。
後年、英国では学校での体罰用に使うムチが売られていると聞いて驚いたものです。
日本では学校教育法に体罰の禁止がありますから許されません。
なかには愛のムチ的に厳しく叱る先生もいます。
でも親がすぐに『担任代えろ』と校長に文句を言い、時には教育委員会にまでクレームをつけてくると言います。
現今の日本の親は、子供が文句を言わずに学校へ行ってくれさえすれば、言う事はないと過度に子供に気を使うケースが見られます。
しかし、小さい時には子供を厳しく叱り、矯正する事も必要だと私は思うのであります。
以上で竹村先生のお話しはおしまいです。
ありがとうございました。
合掌。( ̄人 ̄)
-
まめ鎌さんがいいね!と言っています。
-
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす★
昔は当たり前に 色んな物で叩いてましたね!
ぶ厚い 辞書やらで頭を。
往復ビンタ 6、7回以上を(○_○)!! ・・・・・・・
ビンタは流石に… 今これをやると 大変な事です!真っ赤になった顔… その時の事を今でも忘れられません。
その人は 一切抵抗してませんでした。
何があったのかは 分かりませんが その人も反省し 素直にそのビンタを 愛のムチとして受けてたのだと思います。
悪い事をして叱るのは そしてその痛みを知る事は 重要だと思います。
行き過ぎは良くないですが。 -
H☆Diamondさんがいいね!と言っています。
-
セブンスターさんがいいね!と言っています。
-
もと道(凛々†)さんがいいね!と言っています。
-
たかさんさんがいいね!と言っています。
-
父ちゃんさんがいいね!と言っています。
-
すずさん
こんばんは
教育って、極端から極端に走り過ぎな気がします。
詰め込みを否定してゆとり。かと思ったら今度は、ゆとりは間違いだった、と…。
中正を欠いた意見ばかりだと、私は思います。 -
ファイトありがとです☆
-
小鳥遊拓人さんがいいね!と言っています。