339件のひとこと日記があります。
2014/02/06 11:28
縁起の教えに照らせば、善い出会いの中に善い人間関係が生まれます。
皆さんこんにちは〜(^O^)v
今日もよろしくお願いいたします。m(__)m
前回もいいね!!本当にありがとうございました。m(__)m
感謝しています。m(__)m
少しだけ体調を崩して皆さんには、ご迷惑おかけしています。
m(__)m
今日の日記も、かたいお話です。(^_^;)
お釈迦さまが説かれた教えの基本は『縁起』です。
縁起の教えに照らせば、善い出会いの中に善い人間関係が生まれると言われます。
出会いが悪ければ、関係は悪化してしまいます。
ですから、人間関係に苦が生じた時は、相手の非を責めるのではなく、真心と正直な気持ちでふれあいを重ねる事と言われます。
厳しいお姑さんに仕えるお嫁さんの中には、懸命に尽くすのに、『ありがとう』と言ってくれない冷たいお姑さんだと不満を持つ方がいます。
それを、縁起の教えに照らし、『言ってくれない姑』ではなく『言ってもらえない嫁なのだ』と切り換えてみることです。
自分の足りない点を教えてもらい、磨いていただけると言う感謝の念がわいてくるのです。
『自分と受けとめる』と、苦の原因を自分の心や言動に求めるだけではなく、人さまの善きご縁になれる人間に生まれ変われるのです。
悩み苦しむ方に接する時も、その方が苦の原因を見つめられるようになるまで、あたたかく見守る事ができます。
そして《この苦しみを乗り越える事が、この方にとって、必ず、人さまをお救いするうえでの尊い経験になる》と、相手の心に即した慈悲のふれあいが持てるのです。
ミラクルも、fundで善い出会いのお陰でいろいろ勉強させて頂いています。
深く感謝しています。
これからも善い出会いにふれあい日々精進していけたら幸せです。
お友達の方も、お友達じゃない方も、よろしくお願いいたします。m(__)m
合掌。( ̄人 ̄)