57件のひとこと日記があります。
2014/05/07 22:44
ノリサン→現代野球の良くない所
紀さん気の毒に………
チームの事を考えてないと言われればそれまでやけど
中畑監督は育てるのは上手いけど人心掌握術が苦手かね
紀さんクラスのバッターなら自分が何をすべきか分かってるやろし、自由に打たしてあげれば良いのに
あと、俊足の一塁ランナーは紀さんと二人だけで サイン出し合うとか出来ひんのかな?
現代野球はそんなことせんかな
西鉄黄金時代は1番の高倉さんと2番の豊田さん とで2人だけのサインがあったそうな。
それは三原監督が無死一塁で豊田さんがバッターのとき敢えてサインを出さなかった。そして結果ゲッツー
その時豊田さんは監督を憎んだ。何でノーサインなんだと。
しかしその1、2番は1人じゃ何も出来ないことを悟り2人だけのサインを作り、自らで考えることを学んだのだった。
三原さんは敢えてサインを出さないことで選手達に自ら考えることを学ばせ、野武士軍団と呼ばれた西鉄ライオンズを築いたのだ。
今のサインだらけの野球にこんな野球できるかな?
やはり1番良いチームというのは監督が何もせんでも選手達が自分で考えて野球をし、そして勝つチームとちゃうかな?
巨人とソフトバンクでさえサインだらけの野球
即ち大人のチームではないということ。
(もちろん他の10球団も大人のチームではないのだが)
巨人とソフトバンクにも付け入る隙は山ほどあるのでは?