6634件のひとこと日記があります。
2020/09/24 19:43
こんばんは、
こんばんは、みなさん、如何お過ごしでしたか?今日はなんか気乗りせず、作業所は連絡入れて休みました。一日、ひとり自由にしていました。彼から手紙が届きました。11月には帰れるよね、帰れるようにしてあるよね、なんにもしてないだなんてことないよね、という内容でした。昨日は、彼の担当する保健師さんへ連絡入れて、介護認定というのを本人がお願いしてます。動いて欲しいんですが。とたずねたら、介護認定は、65歳からが対象、まだそれはできない。けど定めた16の疾病にひっかかれば動くことはできますと言われました。今の彼の担当する病院のワーカーさんは、ベテランさんの男性の方なんですが、この方、人の話をはぐらかすところがあり、真面目に取り組んでくれているのか、毎週金曜日、病院へ行って、洗濯物や、頼まれたものを持っていくとき、話をするけど、きちんと向き合ってくれているのか、心配になることがあります。八王子の病院のワーカーさんの方が、頻繁に連絡入れてくれたし、取り組み方が真剣だったなあと今振り返ると感じます。人を小馬鹿にする感じ。今のワーカーさんは。本人にその意識ないから、手に負えない。11月には町田の病院は、彼が体調を崩さない限り、転院、あるいは帰ることになります。まぁ、もめなきゃいいなと、わたしは今から心配してます。今日もありがとう、
明日は、町田の病院へ行く日です。気をつけて行ってきます。
しょうこより
-
右曲がりのかっちゃんさんがファイト!と言っています。
-
ファジーさん
病院行くんだ足元お気を付けて行って来んなましー^_^
-
ファジーさん
おはようございます
午前中まで雨かな
今日は作業所行けそうですか?
まあ、ボチボチマイペースで行きましょう -
広瀬北斗さん
担当者も人間ですから程度の差はあるでしょうが、最低限度の事はやって貰いたいですよね。
-
マルケンワンさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがいいね!と言っています。
-
べっちょさん
彼の言い分は何なの 自分の病状を理解して言ってるのか 肝心な事は全部、しょうこちゃんに押しつけるつもりだな。そもそも退院できるかどうかは真っ先に患者本人へ話が行くんだよ。
〈帰れるようにしてあるよね〉としょうこちゃんに言うくらいなら《自分でできる事やってみろ》と思ったべっちょより -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
Skyblueさんがファイト!と言っています。