341件のひとこと日記があります。
2014/09/02 11:01
予想印◎〇▲の精度
Netkeiba.comの予想大会2014年サマーカップも後半戦に入り残すところ実質8日間となりました。
ここまで総合順位153位にいますが上位者とのポイント差を見ると上位入賞は厳しくなってきた感があるな〜。。。
賞金GETの少ない可能性が残っているのは三連複的中率部門かな…?
現在3位と3.4ポイント差22.9%で20位タイ、的中率を意識しすぎると人気サイドに片寄りそうなので自分の予想をして結果を待つことにしよう…。
そんな事よりも!
いつも予想をする時◎○▲を付けて予想をしますがレースが終わってしまえば、当たりハズレの結果にとらわれ◎○▲の着順などそれほど気にもしませんでした。
今回、漠然と自分の予想大会の結果を見ていて今更ながら気付いてしまったのですが、この予想大会では自分の予想印◎○▲の着順が記録として残っているでは…、あ〜りませんか!(^_^;)
馬券で回収率を上げるには好走する馬を見つける事は勿論の事、好走予測馬を沢山ある馬券種の中から種別を選び馬券を買わなくてはなりません。
馬券種によっては組合せが少しズレてしまうだけでハズレ馬券になってしまうのですから、せっかく好走馬を見つけても自分に合わない馬券種を選んでは元も子もありません。
好走馬を予測する段階で予想が間違っているのは論外として、馬券の組合せでのミスを減らすには予想印◎○▲の精度と言うか信頼度、印の実力を知る事は精度の高い予想方と同じくらい大切なのではないかと思い今回は自分の◎の精度を調べてみました。
予想大会には前回大会の途中から参加して、ここまで69レース(前大会34レース、今大会35レース)の予想をしました。
サンプル数はまだまだ少ないですが、その結果…
ジャン♪
◎の実績
複勝率28/69で40.5%
連対率20/69で28.9%
単勝率15/69で21.7%
同じように○▲の精度を知ることで自分に合った馬券種がどれで、どれだけ買うのがより適正なのかがわかるのではないか…?
9月は単複とは別に、この机上の空論がどんな現実として結果を残すのか、実験的に新たな馬券購入方を試してみたいと思います。