4138件のひとこと日記があります。
2015/04/14 20:43
みんなが変な魔法にでもかかったような桜花賞でしたね
久しぶりに阪神競馬場で現地観戦した桜花賞は、皆さんご承知の通りの、桜花賞にしては珍しい展開でした。普通は、前を争ってハイペースになるのですが、今回はレッツゴードンキが逃げたらルージュバックを意識しすぎて、誰も前に馬に鈴をつけに行かなかったですね。そして、みんな金縛りの状態になってしまいましたね。ドンキも逃げるつもりでは無かったので、やはりみんなが変な魔法にかかってしまった感じです。豊さんも言っていましたが、競馬は何が起こるかわからない。典さんも運が無かったとのコメント。スローになるのがわかっていても仕掛けられないレースってあるんですよね。応援や馬券を買う方の私も勉強になりました。
次のオークスは、足を余さない、力を出し切ったと言うレースになってほしいと思います。
-
東京競馬場の怪人さん
おるたんさん
応援馬が活躍できないとがっかりですね。私もです。
騎手の心理もありますが、この日は馬場が全然違いました。
忘れな草以外は外から届かないレースだったと思いました。
前日の土曜日とも違う、かなり特殊な馬場でしたね。
前の週までの馬場で今回の乗り方なら
ルージュバックやココロノアイも勝負になったかも知れませんが、
スローペースで、内がのびて、外が届かない馬場だと
難しいですね。競馬は色々な要素がありますね。
次のレースに切り替えましょう! -
東京競馬場の怪人さん
馬のきもちさん
この桜花賞では騎手達が、ルージュバックからどの位置が一番自分の馬が有利かにこだわりすぎて、こんなレースになったと想像できます。
途中からポジションをあげるって結構リスキーなんですよね。そんな日もありますよ。次に期待しましょう。 -
東京競馬場の怪人さん
Affirmedさん
いいね!をありがとうございます。
今回の結果は、結果で受け止めるしかないですね。
しかしオークスは違うレースになることを期待しています。 -
東京競馬場の怪人さん
四毛ネコさん
クラシックでは珍しいレース展開になりましたね。
圧倒的な一番人気が後にいると動けなくなりますね。
そこを見抜いた岩田騎手の感は、すごいです。 -
東京競馬場の怪人さん
お馬さんさん
いいね!をありがとうございます。
競馬の要素に騎手の心理がありますが、それが出てしまったレースですね。 -
東京競馬場の怪人さん
RITZ11さん
いいね!をありがとうございます。
オークスでココロノアイは、がんばってもらいましょう。 -
おるたんさん
おっしゃる通り、ヘンな魔法にかかってしまったような
レースでしたね(TT)
応援馬全滅で、正直ちょっと悲しくなりました。
これも競馬なんでしょうが… -
馬のきもちさん
東京競馬場の怪人さん、こんばんは♪
ルージュバックは、かなり馬ごみの中でもまれていたように見えました。
周りの馬に寄られたたり前が狭くなったり・・・進路が全然なかったように見えました。
いろいろな馬にマークされていてルージュバックのまわりが団子状態になってしまったっていう感じでしょうか・・・
これも競馬なので不運だったとか、可哀相とは思いたくありませんが脚を余した分、不完全燃焼感が半端ないです^^;
次は力を出してほしいですo(^-^)o -
Affirmedさんがいいね!と言っています。
-
Affirmedさん
騎手が悪い訳でもなく、歌が悪い訳でもないと思います。アンカツならポジションを上げに行ったかもと内心思いますが、所詮願望ですよね。オークスは差しで決まるはずですから、今回の大敗馬にもチャンスはあると思います(^^)