4138件のひとこと日記があります。
2015/12/06 21:05
やきそば@ウインズ後楽園
東京競馬場の開催が終わると「東京競馬場の怪人」と言いながら、流浪の民になります・笑。言い換えれば、「競馬難民」ですね。
昔は、この開催になると有馬記念の前売り入場券を買いに、朝からウインズ後楽園に並びました。有馬記念は、当日売りはなし。普通の入場券では中山競馬場に入れないと言う制限がありました。友達の分もあったりして、何度か並び直したり・・・。懐かしいなあ。そしてウインズ後楽園で無事に有馬の前売り入場券を買い終わると、いつもこの焼きそばを食べていました。懐かしい味です。それと普通なのに盛りが大きいのも変わりません。
紅ショウガも盛りすぎて崩れてしまいました・苦笑。
-
東京競馬場の怪人さん
リトルグリーンメンさん
いいね!をありがとうございます。
そうなんですこれで普通盛りです。大盛りはもっとすごいことに・・・。美味しいのですが、濃い味を好む人のためにソースやマヨラー対応もありますよ。
元テキ屋をやっていた知り合いのおじちゃん談、
テキ屋はなぷんぷん良いにおいを出すのがコツなんだよ。人間ってのは、においに負けてかっちゃうんだよ!味はどうでもいいんだ。まずかったと思って次の日にクレームに来たって、こっちがドロンよ(笑)
なんか、妙にリアルな話のような・・・ -
東京競馬場の怪人さん
アメショーさん
ウインズ後楽園に行くとこれを食べてしまいます。
あとウインズ後楽園のグッズ売場に「ゴールドシップ」コーナーがありました。
ゴールドシップカレンダーってのがあるんですね。
グッズの多さにびっくりでした。 -
東京競馬場の怪人さん
お馬さんさん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
やまさとNo.18さん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
美味しそうですね( *´艸`)
これで普通盛りですか!気前の良い焼きそばですね♪
焼きそばは家で作るのよりも、こういう場所やお祭りのやつが美味しいですよね
秘訣が知りたいといつも思いマス(*^^*) -
リトルグリーンメンさんがいいね!と言っています。
-
アメショーさん
またまた美味しそうな匂いに惹かれてしまいました。笑
有馬記念は行けませんがもしかしたら馬券を買いには行けそうです♪
シップの単勝勝って記念にしたいですね(*^_^*) -
お馬さんさんがいいね!と言っています。
-
やまさとNo.18さんがいいね!と言っています。
-
東京競馬場の怪人さん
おるたんさん
いいね!をありがとうございます。