スマートフォン版へ

マイページ

4138件のひとこと日記があります。

<< 香港国際競争 閉会式(2)... ひとこと日記一覧 レースハイライト(香港カップ)... >>

2015/12/15 20:38

日本馬優勝記念、夕食会!in 香港

日本馬優勝記念、夕食会!と言うことで
・高級中華料理の福臨門でフカヒレ
・しょこたんお勧めの南北楼での四川料理
・大航海時代からの陸羽茶室で鳥料理
・ちょっと季節が遅れていますが、上海がに
などと夕飯に想いをはせて、るんるんとしていました。
しかし競馬場を出てからの疲労が著しい・・・・

結局、ホテルの近くでご飯を頂きました。
食べ物の目的のひとつで「保仔飯(ポーチャイファン)」を食べる!を実行しました。
(本当の漢字は「保」ではなく、「保」の下に「火」)
保仔飯は、香港の冬の名物、土鍋に具を入れた炊き込みご飯です。
前日、香港島の有名店にウナギの保仔飯を目標に行ってみたら、
長蛇の列であきらめたので・・・

泊まっているホテルが下町にあり、
近くに保仔飯を出している食堂があったので行ってみました。
基本、全て広東語表記でした(爆)

広東語、英語、日本語を交えて何とか写真のメニューを頼む事ができました。
にわとり、しいたけ、青菜を頼んだつもりです。
後で自作あんちょこをみたらこのお店にもウナギの保仔飯がありました。
頼んでから気がついた・・・(しまった!)

またまわりの人(お店の人、常連さん)に指示されたのは
土鍋がついたらすぐに食べないで、1回ふたをあけて
しょうゆ?オイスターソース?みたいなタレをかけて、
またふたを戻して、1分間待てとのこと。
その後は、ひたすらかき回して食べます。
そしておこげが美味しいので、鍋にくっついたのを
スプーンではがして食べます。

なかなかくせになる味ですよ。時々食べたくなるのですが、
日本ではこのメニューを出す、お店を知りません。
実は、香港国際競争の裏の楽しみです。

上の写真が頼んだ保仔飯
下の写真は、作っているところを撮らせてもらいました。

お気に入り一括登録
  • フカヒレ
  • オイスター
  • スプーン

いいね! ファイト!

  • 東京競馬場の怪人さん

    Affirmedさん
    いいね!をありがとうございます。
    高級料理も良いですが、庶民の料理もなかなか良かったです。
    確かに下調べをしないと難しい面もありますが、
    旅の恥は、かき捨てで・・・苦笑。

    2015/12/16 23:11 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さん

    RITZ11さん
    いいね!をありがとうございます。
    外国なのに落ち着くところってありますよね。
    私は香港とロンドンがそうかな・・・・
    香港は、色々なところで食べましたが大外しは少ないですね。
    ぜひ気分転換に旅立ってみては!

    2015/12/16 23:01 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さん

    おるたんさん
    いいね!をありがとうございます。
    保仔飯は色々なところで試していますが、今回のお店は初めてでした。
    今までの中でも上位でした。
    日本ではなかなかない味なので、どのように表現をしたらよいか・・・
    参鶏湯のスープをお米に入れて、
    石焼きビビンバの鍋で炊き込んだ感じでしょうか?
    (全くめちゃくちゃな表現ですが・・・)
    鍋に張り付いた、おこげが美味しいんですよ。
    レシピは見つけたので、機会があればお教えしますね。

    2015/12/16 22:58 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さん

    お馬さんさん
    いいね!をありがとうございます。
    冬の香港の名物を食べられてある意味贅沢な旅でした。

    そうだ!大井の馬は、韓国の国際競争に招待される可能性がありますよ。
    オジョウの耳元で「焼き肉、ビビンバ、冷麺が食べたいな!」と
    ささやけば連れて行ってくれるかな?
    (そのうちママさんにめちゃめちゃ怒られそう・苦笑)
    私は、ライブリーにずっとささやいていたら家出されてしまいました・爆。

    2015/12/16 22:53 ブロック

  • 東京競馬場の怪人さん

    アイバイノチさん
    いいね!をありがとうございます。
    香港遠征は、招待競争なので
    確かに他の地区に比べてお手軽におさまるようですね。

    2015/12/16 22:48 ブロック

  • Affirmedさん

    <失礼しました。途中で切れてしまいました>してオーダーしなければならないのが苦痛です(>_<)
    予め食べ物と漢字を覚えていった方が良いかもしれませんね。

    2015/12/16 08:06 ブロック

  • Affirmedさん

    海外の庶民的な中華料理店だと漢字だけなので想像

    2015/12/16 08:01 ブロック

  • Affirmedさんがいいね!と言っています。

    2015/12/16 08:00 ブロック

  • RITZ11さん

    こんばんは!
    保仔飯、美味しそうです…(^q^)
    初めて香港行った時、なぜか帰国したような安堵感がありました。
    そして何を食べても美味しかったなあ。
    無性に行きたくなってきました〜。

    2015/12/15 21:56 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは(^^)
    「保仔飯(ポーチャイファン)」美味しそうですね〜♪
    どんな味なのかなあ…
    日本にないメニューだなんて貴重ですね!
    これは食べて帰らないとですよね。
    高級中華料理なら日本でも食べられますもんね(^^)

    2015/12/15 21:54 ブロック

1  2  次へ