4138件のひとこと日記があります。
2019/03/12 20:17
何語だったかな?
日曜日は、馬を見に中山競馬場まで、行って来ました。
お昼に出て急いで行ったので、到着までお昼ご飯を食べられず。
競馬終了後にやっとカレーライスにありつけました。今回は、船橋法典へ行く地下通路の途中にあるフードコードのトプカピさんのビーフカレーです。ちなみにポークカレーもあります。このカレーは、毎日食べても飽きない味です。
関東と関西では、カレーに使う肉が違いますね。関東は豚、関西は牛。関西の友達に「ビーフカレーって、なんやねん!?」と良く言われました(笑)。
トピカピさんの看板には、謎の文字が書かれています。ご主人に伺ったら色々と教えてくれました。妙に納得でした。ご興味のある方は、中山競馬場に行った時に覗いてみて下さいね。
-
東京競馬場の怪人さん
やまさとさん、こんばんは!
きゃあ〜!牛すじが入ったらめちゃ美味しいですね。
関西の方は、カレーで豚ってナンやねん。と言われますね。
豚まんと豚玉、自分的にはOKです(笑)。
何か食べたくなってきました! -
やまさとさん
こんばんわ
カレー、牛すじ入れるとイイ感じです
豚はアカンなー(笑)
豚は豚マンかお好み(豚玉)に決まってます -
東京競馬場の怪人さん
しあわせ配達人さん
いいね!をありがとうございます。
中山に来場されることがありましたら、試して見て下さい。
美味しいですよ。 -
東京競馬場の怪人さん
ウラさん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
広瀬北斗さん
いいね!をありがとうございます。
中山の内馬場って、随分渋いところにおられますね(笑)。
そこだと、私は、北斗のラーメンですね。 -
しあわせ配達人さん
いつも食べてるカレーより美味しそう(*´▽`*)
-
しあわせ配達人さんがいいね!と言っています。
-
ウラさんがいいね!と言っています。
-
広瀬北斗さんがいいね!と言っています。
-
広瀬北斗さん
中山競馬場の内馬場ですとモスのフランクフルトか隣のソバ屋のもつ煮ばかりでした(笑)…