4138件のひとこと日記があります。
2020/11/11 21:44
ウポポイ
競馬に関係のない大学時代の同級生から、北海道に行くならウポポイに行って来たら!と教えてもらいました。
あと親が北海道ラバーだったので、子供の頃から北海道に連れていかれ、何度も行きましたよ。日高はあまり行っていないのですが(苦笑)、白老辺りでアイヌ文化にも触れていました。そんなんで、国立アイヌ博物館が出来て、どんなものか?と興味がありました。
個人的にアイヌの刺繍は、単純に芸術的に素晴らしいと思っていました。そのような展示を見られてよかったです。残念ながら、行く時間が遅かったので、博物館を全部見たところで、お時間となってしまいました。他の施設の見学や石狩鍋の原形の食べ物までは、行けませんでした。
また1日とって、ゆっくりみたいと思います。
民族とは何か?国とは何か?なんて、考えさせられますね。
(ちゃんとアイヌバンド・OKIの展示もありました)
OKI - Kane Ren Ren
https://youtu.be/LVxDU8oqP9Q
8時だよ!全員集合のオープニングもアイヌの音楽に起源があるのかな?と思ったりしました。原型は、北海小唄ですよね。
-
東京競馬場の怪人さん
ヤマカツサナエ―スさん
いいね!をありがとうございます。
ぜひ行ってみて下さい。かなり展示物を集めたな!と思います。私は時間切れだったので、リターンマッチです!
GOTOがあるうちに行くと安く行けるかな・・・ -
東京競馬場の怪人さん
四毛ネコさん
いいね!をありがとうございます。 -
ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。
-
私もウポポイ、行ってみたいです。以前に読んだ小説の主人公がアイヌの出身だったので、興味があります(´ー`)
-
四毛ネコさんがいいね!と言っています。
-
東京競馬場の怪人さん
しるばーちゃーむさん
いいね!をありがとうございます。
気ままな旅もよいですね。
ワイルドな温泉とかに行きたいです。 -
しるばーちゃーむさん
いつも行く北海道のお蕎麦屋さんでアイヌ語かるたが売ってて気になってました。
たまには馬以外の北海道旅も良いですね
知床に行ってみたいです。 -
しるばーちゃーむさんがいいね!と言っています。
-
東京競馬場の怪人さん
RITZ11さん
いいね!をありがとうございます。
ここは複雑だなと思いました。アイヌ、和人、ロシア人だけではないんですね。北海道、樺太、千島列島には、色々な民族がいるのを初めて知りました。色々と奥が深いですね。勉強になりました。 -
東京競馬場の怪人さん
まつりさん
いいね!をありがとうございます。
北海道だけに豪快ですね。
ひぐまさんは、めっちゃおおきいですよね。
私もかつてコタンに行きました。不思議な体験でした。