4138件のひとこと日記があります。
2021/12/23 21:14
メリー有馬記念(4)
今回の主役グラスワンダー、エルコンドルパサー、スペシャルウィーク、セイウンスカイ、キングヘイロー・・・。多分、この世代の馬たちを見ていた頃が、自分の競馬の黄金期だと思います。
1999年有馬記念
https://youtu.be/dF35X8qIuJs
この前の年、伝説の毎日王冠があって、ジャパンカップでエルコンドルパサーが勝ちましたが、グラスワンダーがアルゼンチン共和国杯で負けて、がっくり来て、そのまま海外逃亡でした(笑)。
ネットもあまり普及していない時代。有馬の情報もなく、次の日のコンビニで、輸入された日刊スポーツの「グラスワンダー有馬記念優勝」の記事を見て、思わず買ってしまいました。めっちゃ高いのに(笑)
それから1年後の有馬記念でした。馬友さんは、〇外になんて負けないぞ!とめっちゃスペシャルウイーク応援、的場均とグラスワンダーだ!と喧嘩なのか?じゃれているのか?わからない有馬記念でした。相当単勝にぶち込みました(若いねえ・・・(笑))
ゴール後、どっちだ????と馬友さんと話していて、豊さんがウイニングラン、そのまま私が崩れ落ちた(苦笑)。立ち直れない。しかし、その後、写真判定が出て1着グラスワンダー、2着スペシャルウィークと出たら、馬友さんが崩れ落ちた(笑)。2人は、短い間に天国と地獄を見ました。
未だに自分的にすっきりしないことがあります。グラスワンダーとエルコンドルパサーはどちらが強かったんだろうか?と言うことです。毎日王冠があるだろうと言われますが、攻めたグラスと無難なエルコンなので、着順と強さは違うような気がします。グラスも完全ではなかったです。たらればですが、ベストな条件での2頭の対決が見たかったです。
凱旋門賞でエルコンドルパサーにモンジューが勝ち、ジャパンカップでモンジューにスペシャルウィークが勝ち、最後に有馬記念でスペシャルウィークにグラスワンダーが勝ったと言うことで、グラスが一番強いかなと思っていました(笑)。そう簡単なものではないですね。
その悩みから、家には、グラスワンダーとエルコンドルパサーのぬいぐるみがないんです。どちらか強い方を買おうと思って、今に至ります。しかし、JBC京都でヴァーミリアンを、香港国際競走のためにモーリスを買って、息子や孫が彼らの代わりとなっています。これだけ楽しめたのだから
これでいいのだ!
そう思います。
今日のクリスマス・ソングは、ユーミンの「恋人がサンタクロース」です。
https://youtu.be/kSrje0jehnw
「つむじ風、追い越して〜」と言う歌詞で、グラスワンダーの顔の星とつむじを思い出しました(笑)
-
東京競馬場の怪人さん
ヤマカツサナエ―スさん
いいね!をありがとうございます。
あの頃は、元気でした(笑) -
東京競馬場の怪人さん
しるばーちゃーむさん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
Affirmedさん、こんばんは!
いいね!をありがとうございます。
アサマノイタズラですか!菊花賞で馬友さんが、注目していました。中山は合いそうですよね。有馬記念の注目馬は、随分と絞っていますが、まだ悩んでいます。
記憶の改ざんはありますよ(笑) -
ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。
-
怪人さんの競馬黄金期、ライバル同士の激闘が繰り広げられていたのですね。
-
しるばーちゃーむさんがいいね!と言っています。
-
Affirmedさん
こんばんは。怪人さんが挙げた馬の中では今年の有馬は母父キングヘイローのアサマノイタズラに注目してます。今更なのですが、私はてっきりスペシャルウィークが1番人気でグラスワンダーが2番人気とばかり思っていました。最近は記憶が都合よく改ざんされます(苦笑)。
-
Affirmedさんがいいね!と言っています。