4138件のひとこと日記があります。
2022/02/21 21:48
北京も東京も終わり・・・
楽しかった、そして興奮した北京オリンピックも、最後に女子カーリングの銀メダルで幕を閉じました。ロコソラーレには、勝負とはなんぞや!?ということをもう一度再認識させてもらい、明るい彼女たちの笑顔とパフォーマンスをとても楽しませてもらいました。
ジャンプのレジェンド・葛西選手が、「自分は急にトレーニングをしたくなった」とのことでした。そして、リポーター業以外時に北京で自主トレを始めたそうです。もう一度、金メダル目指したくなったそうです。その気持ちは、すごく理解できます。私はアスリートではないですが、似たようなことを思いました。
ロコソラーレが銀メダルを取った時に「こんなに悔しい銀メダルはない!」とのコメントに、エルコンドルパサーとオルフェーヴルを思い出しましたね。日本競馬史上で、歴史的な出来事ですが、「競馬であんなに悔しかったことはない」と当時感じましたよ。個人的な妄想ですが(笑)、競馬とカーリングがダブりますね・・・。
カーリングの選手同士が、たたえ合っているのを見ると、エイシンヒカリが負けてがっくりしている時に声をかけてくれた香港の競馬ファンを思い出します。「日本の馬が勝ったんだから喜べ!」と。それから話が弾んで、「今日は、G1で香港が2勝した、そして日本も2勝した。俺たちアジアは強いぜ!」と握手して盛り上がりました。お互いを称え合う、リスペクトは大事ですね。
ロコソラーレの活躍を見て、また憧れのレースを見に、競馬場にサポーターとして立ってみたいなと強く思いました。凱旋門賞やキングジョージなど憧れの地に向けて、また日本馬の活躍を期待したいですし、応援をしたいです。
またそんな夢に向けてホームの東京競馬場からスタートしたいなあと思いました。トレーニングをして長旅に対応できるようにスタミナアップと英語などで食事の注文と馬券を買えるようにしないとなあ(笑)(スマホを使えば、言葉の壁は済むと言う話もありますが・・・)
そして、次のオリンピック(夏季)は、パリですね。競馬が無くても、ちょっと見に行ってみたいですね。
東京開催が終わり、4月まで競馬場はお休みです。場外で楽しみたいと思います。
-
東京競馬場の怪人さん
しるばーちゃーむさん
いいね!とファイト!をありがとうございます。
好きなことにエネルギーのすべてを使うのは理想的です。
北京が近くて、東京競馬場が遠く感じた一か月はないですね。 -
しるばーちゃーむさん
バタバタしてて気付いたらオリンピック終わってました
東京はしっかり参加?
競馬場の中を土日共に走り回っていました -
しるばーちゃーむさんがファイト!と言っています。
-
しるばーちゃーむさんがいいね!と言っています。
-
東京競馬場の怪人さん
ヤマカツサナエ―スさん
いいね!をありがとうございます。
「私の夢が走ります」の宝塚記念に向けて!じゃないですね(笑)
頑張ってください。 -
ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。
-
夢に向けて、かぁ。私も一歩踏み出さねば。
-
東京競馬場の怪人さん
やまさとさん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
四毛ネコさん
いいね!をありがとうございます。
きっとパリまで、あっという間でしょうね。 -
やまさとさんがいいね!と言っています。