4138件のひとこと日記があります。
2022/05/09 20:40
柿の種
新潟競馬場のお土産と言うと新潟競馬場限定の柿の種ですよね。今回も友人へのお土産で買いました。
開幕週だから、問題はなかったんだと思いますが、時々、売り切れの時があります。それと夏は、朝はあったけれど、帰りには売り切れの時がありますね。かさばりますが、早めに購入するのをおススメします。
今回は、コロナ禍と言うことで、帰りにはターフィーショップの入場制限にかかりました。帰りのバスに間に合ったから、よかったですが・・・
-
秦キュン☆さんがファイト!と言っています。
-
東京競馬場の怪人さん
しるばーちゃーむさん
いいね!をありがとうございます。
コメントを頂いき、ちょうど購入したので、友達に渡す前に写真を撮っておきました。まだまだ、人気商品として売っていますよ。
今は、東京開催があるので、中々行きづらいと思いますが、夏の新潟などに気分転換で出走の際には、ご購入されてはいかがでしょうか? -
東京競馬場の怪人さん
Affirmedさん
いいね!をありがとうございます。
レースが始まる前までワンターンの外回り2000mだと思っていました。
内回りか・・・と気が付いたときはちょっと嫌な予感がありました。
まだチャンスはいくつかあるので、次に頑張ってもらいたいです。 -
東京競馬場の怪人さん
リトルグリーンメンさん、こんばんは。
いいね!とファイト!をありがとうございます。
日記は、いつも調子に乗って軽快に飛ばし過ぎで、すみません。
いつでもウエルカムですよ。
ゲーテローズの応援をありがとうございます。
競馬のスムーズ差が勝負の分かれ目でしたね。
本当に残念でした。
この柿の種缶は、競馬ファンの心をそそられますよね。
私も自分用の缶を保存しています。
新潟競馬場のターフィーショップでは、密になると入場制限がかかりました。まだ気にしていますね。
オークス、ダービーは7万人入場可能ですが、どうなることやら・・・ -
東京競馬場の怪人さん
ヤマカツサナエ―スさん
いいね!をありがとうございます。
夏の新潟開催は、メイン開催なので、遠征組が多く、柿の種が飛ぶように売れて行きますよ。
中京競馬場でもこんな限定商品を作ってほしいですね。何になるでしょうか?(笑)
実は、マイナーながら東京競馬場限定のお菓子ってあるんですよ。府中の老舗青木屋が作っています。 -
東京競馬場の怪人さん
YOSHIさん
いいね!をありがとうございます。
この柿の種が新潟競馬場限定商品の柿の種です。
新潟では、缶の大きさは標準サイズですよ。
この柄が競馬ファンにはそそられますね。 -
東京競馬場の怪人さん
バンバ・ラルさん
いいね!をありがとうございます。
新潟のターフィーショップは、帰り際は結構混んでいますよね。帰りは、バスの時間との勝負なので、先買いをするようにしています。 -
東京競馬場の怪人さん
四毛ネコさん
いいね!をありがとうございます。
あとは中山競馬場に行ってピーナッツを買うと柿ピーの完成ですね!(笑) -
しるばーちゃーむさん
ちょうど良いタイミングでの画像UPありがとうございます!
さすが名物
まだまだ現役なのですね
売り切れの時もあるとは凄い人気です -
しるばーちゃーむさんがいいね!と言っています。