4138件のひとこと日記があります。
2022/08/13 16:52
競馬とは、全く関係ないのですが・・・
横浜に行く機会がありまして、ナポリタン発祥の店の流れを組む桜木町のセンターグリルに行ってきました。
色々メニューがある中、洋食もめっちゃ美味しいのですが、久しぶりに来たので、定番ナポリタンを食べました。ちょっとさっぱり系な味ですが、するする入ります。大盛でもよかったかなと思うのですが、やっぱり腹八分目ですね。
コロナ禍になってから、ナポリタンの食べ歩きをしていないな・・・と思いました。コロナ感染が落ち着いたら、また再開したいです。
-
東京競馬場の怪人さん
ヤマカツサナエ―スさん
いいね!をありがとうございます。
このお店には赤いウインナーはないですね。確か、新橋の有名なナポリタン屋にはありました。
帰国子女の友人が、赤いウインナーを見てびっくりしていましたよ!なんじゃこりゃ。見たことないって。 -
ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。
-
赤いウインナーは乗ってないのでしょうか?ハム?
-
東京競馬場の怪人さん
四毛ネコさん
いいね!をありがとうございます。 -
東京競馬場の怪人さん
YOSHIさん、こんばんは。
いいね!をありがとうございます。
横浜は、たくさん美味しいものがありますよ。
このナポリタンに代表されるような洋食。
中華街もあるので中華ですが、たくさんのお店があって迷いますね。
いつも行くと買う中華菓子のお店があります。
崎陽軒のシュウマイも美味しいです。あと崎陽軒の本店って、イタリア料理やティーサロンがあります。シュウマイ屋さんなのに不思議です。 -
東京競馬場の怪人さん
しるばーちゃーむさん
いいね!をありがとうございます。
トルコにも、トルコライスはないですよね。
それと天津にも、天津丼はないとのことです(笑)
トルコライスなんてハイカロリーですね。
大人のお子様ランチですよね。
ブカレストって中々行かないですよね。
トマトソースとパスタを絡めただけのメニューは、欧州にありますよね。なんかパンチがなくスカスカな感じですよね。
中国本土は、謎の食べ物が多かったです。
現地の知り合いに連れて行ってもらった店は外れはないですが、適当に入ると「外した!」と言うことが連発でした。 -
四毛ネコさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
こんばんは。
ナポリタン美味しそうですね。
横浜は美味しい店がたくさんあるイメージです。 -
しるばーちゃーむさん
ナポリにないナポリタン美味しそうですね
先日長崎で食べたトルコライスのナポリタンがメッチャ美味しかったです
次はナポリタンのみでリピしたいです!
昔…具の無いナポリタン?をブカレストで食べたことがあります
今まで見た?食べた?メニューでは
かなりの衝撃でしたΣ(-∀-;)
不味かった